手足のブツブツ・・・手足口病かも?!
手足口病は、口の中や、手足などに水疱を伴う複数の発しんが出る感染症です
感染症発生動向調査によると、2歳以下が半数を占めますが、小学生でも流行的発生がみられることがあります。
成人を含めた小学生以上の大半は、すでにウイルスに感染している場合が多いため、成人での発症はあまり多くありません。
主な症状
感染してから3~5日後に、口の中、手のひら、足底や足の甲などに2~3mmの水疱を伴う複数の発疹が出ます。
発熱は38℃以下のことが多く高熱が続くことは通常はありません。
ほとんどの発病者は、3~7日のうちに治る病気ですが、高熱が続くと髄膜炎、小脳失調症、脳炎といった中枢神経系の合併症のほか、心筋炎、神経原性肺水腫、急性弛緩性麻痺など、重篤な合併症を伴うことがあります。
また、手足口病の典型的な症状はみられずに重症化することもありますので、注意が必要です。
感染経路
感染経路は、飛沫感染、接触感染、または便と一緒に排泄されたウイルスが口に入ることで感染すると知られています。
特に、手足口病にかかりやすい年齢層の乳幼児が集団生活をしている保育施設や幼稚園などでは注意が必要です。
このような施設の中で手足口病の患者が発生した場合、子ども同士の生活距離が近く、濃厚な接触が生じやすい環境であること、子ども達の衛生観念がまだ発達していないことから、集団感染が起こりやすいためです。
また、乳幼児は手足口病の原因となるウイルスに感染したことがなく、そのウイルスに免疫のない者の割合が高いため、感染した子どもの多くが発病します。
治療方法
2024/11/25