「いぼ」について②

今回も引き続き「いぼ」についてです。

魚の目との違いやその他のいぼについて取り上げます❢❢

 

いぼと魚の目の違い

・外部からの刺激でできる魚の目とは異なり、「いぼ」は削ると出血しやすい

・医師がダーモスコピーという器具で目視をして、点状出血していたら「いぼ」、していなかったら魚の目

・古い「いぼ」や足底の「いぼ」は、角質が厚くなって区別が難しくなる

魚の目

・外部からの慢性的な物理的圧迫によって、足の裏や指の角質が一部分で厚くなり、

皮膚内部に向かって根を張るように固い芯を形成(過角化)したもの

・足底に生じやすい。靴が足に合わないことで生じる場合が多いと言われている

・治療方法:芯を取り除くために専用の器具で角質を削る。原則、1ヶ月に1度の処置

 

足の裏にできた「いぼ」は魚の目と似ています。

誤った判断で市販薬を用いると、時に悪化することがあります。まずはお気軽にご来院ください❢❢

 

その他のいぼ

老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)

・加齢によるイボ

・顔や首にできやすく、全身にできる可能性がある

・肌色のものや黒色のもの、平たいものや突起状になっているものなど様々

・治療方法:液体窒素療法が一般的

伝染性軟属腫(みずいぼ)

・原因:伝染性軟属腫ウイルス

・7歳以下の子どもに多い感染症

・水っぽい光沢があり、いぼ状のふくらみがある

・子どもがプール等でうつってしまうことが多い

※原因となるウイルスも症状も「いぼ」とは異なる別の病気です。治療法も異なります。

※当院では診察後に「みずいぼの摘除」日を予約して頂きます。

あらかじめ痛み止めのテープを貼った上で来院してもらい、ピンセットのようなものでつまんで取っていきます。

 

2023/09/20

お肌の主治医として、あらゆる世代の方が健やかな素肌を保ち・取り戻すお手伝いを。

お肌のトラブルから美容のお悩みまで、いつでもお気軽にご相談ください。

 さくら皮膚科スキンケアクリニック。ご予約・お問い合わせは03-3530-3001まで。
診療時間
診療時間
10:00~13:00 診療 診療 診療 診療 診療 診療 診療
15:00~19:00 診療 診療 診療 診療 診療    

※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日休診


ニキビ一緒に治そうProject